首から肩甲骨にかけての痛みとその改善法 2022.03.14 この症状は気が付かないうちに徐々に背中が丸くなっていき姿勢が変化することで首から背中にかけての筋肉が過剰に緊張している可能性があるので要注意ですよ。日常の生活動作はほとんどの場合カラダの前で腕を使って行っているので自然と両肩は前方に移動... 続きを読む
ストレッチや運動はどんな感じでやればいい?Q&A 2022.02.02 Q:ストレッチは一日に何回くらいやればいい?A:カラダを柔軟にするためあるいは腰痛や肩こりに効かせるための基本的なストレッチは毎日行い、一日何回でもやってください。効果を高める秘訣はストレッチの頻度にあります。頻度を上げて筋肉の血流量を促... 続きを読む
首や肩、背中のコリや痛みからの頭痛。どうしてますか? 2021.09.07 頭の後ろから首、首から肩、肩から背中までガチガチに固まっていませんか?そして頭痛も頻繁に感じる様になっていませんか?自分で指で押してみたり、腕を回して肩を動かしてみたり、首をぐりぐり回したり。何かしていないと治まらない。かと言ってどうに... 続きを読む
我慢してはみたものの… 2021.09.01 当院には妊娠中の方や産後間もない方が多くいらしています。症状としては、主に首の痛み、肩こり、肩甲骨の辺りの痛み、腰痛、が多いですね。そして最近の傾向として、首の痛みが強くて動かすことができなくなってしまった、あるいは背中の痛みが徐々にひ... 続きを読む
「今の症状がなかなか改善されない理由」について 2021.08.31 現在カラダのどこかしらに不具合があってそれらをどうにかしたいという思いでこの記事までたどり着いてくださった方ありがとうございます。症状を改善すべくいろいろと模索中かと思われますので、ちょっと参考にしてみてくださいね。まずは当院の予備知識... 続きを読む
ご予約・お問い合わせ Reservations & inquiries 当院は完全予約制です。ご予約はお電話またはメールフォーム、Hot pepperより承っております。ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 電話受付 月~土10:00~19:00(金は14:00、土は17:00まで) ※各曜日16:00までの場合があります。金曜は不定休