最近姿勢が悪くなってきた⁉
腰や背中、気づかないうちに丸ぅーくなっていませんか?
車を運転する姿勢、パソコンに向かっている時の姿勢、家でテレビやスマホを見ている時の姿勢、
などなど…
腰のところの背骨の形は本来反っているのが正しい形なのですが、ついつい背中も腰も
まるーくなりがちなのではないでしょうか。
以前よりも自宅で過ごす時間が増えて姿勢の乱れが気になる方が多いようです。
姿勢が悪くなって背骨が本来の形を保てていないと、背骨の周りの筋肉や関節に
すごーいストレスがかかってしまいます。
そしてカラダがその状態に耐えきれなくなった時に、腰に痛みが走ったり、足に神経痛の
ようなものが走ったりするのです!
そういう経験ありませんか?
腰を丸くしている姿勢は力が抜けて楽な姿勢なんだ、とつい思いがちですが、実はそれは
本来の形が保てていない非常に危険な状態なのです!
時々、胸を張っておへそを前に出すような姿勢で、ゆっくり深呼吸をして下さいね!
カラダを出来る限り本来の形に戻す習慣をつけましょう!
本来の形に戻そうとしても、ぜんぜん痛くてムリー!!という方はご連絡ください。
元の姿勢を取り戻してコリや痛みを改善していきましょう!