大変な世の中に立ち向かう
こんにちは、本山です。
気候の変化、地震、ウイルス、環境問題。
ふと気づくと、なかなか今すぐには改善できない大規模な問題だったり個人では防ぎようのないものに囲まれて生活しているのだなぁ、と今さらながら危うさを実感する今日この頃です。
そんな中、自力である程度は変えられる、ある程度は良好な状態を保てるのは
自分自身の気持ちやカラダなのではないかと思うのです。自分自身のことであれば、ちょっとした意識の変革やちょっとした努力である程度
コントロールできるのではないでしょうか。
例えば体調、病気にならないように日ごろ予防したり検査を受けたり、あるいは体力を向上させるために運動をするなどは自分の意志でできることですよね。そしてある程度体調の管理ができているといろんな面で向上心も芽生えてくるのではないか、とも思うのです。このようにせめて自分自身を良好に保つための努力は普段から何かしら必要なのかなぁ、と常々思っています。
それほど大それた考えでなくとも、ちょっとだけ今の自分のカラダに目をむけて何かを改善していく意識を持ってみてはいかがでしょうか。
ぼくは最近なまってきたカラダをシャキーンとさせたいです。
筋トレ開始。
健康診断も受けなきゃ。